メニュー

COPD(慢性閉塞性肺疾患)について

一般内科医が見る呼吸器疾患としてはCOPD(慢性閉塞性肺疾患)があげられます。

主にタバコが原因で、肺胞が壊されたり、気管支の狭窄や炎症がでている状態の事をいいます。

喫煙歴及び、息をはく力が弱まっていることで診断することができます。レントゲンやCTでは肺胞壁の破壊による肺気腫や肺の過膨張を認めます。

症状としては、労作時の息切れや、痰が多いといったものがあげられます。重症な方は、血液中の酸素の値も普段から低下しています。肺炎にもかかりやすくなります。

タバコによる障害はやめたところでなかなか戻るものではありませんので、すでにやめておられる方でも、過去に何年間、一日どれくらいの本数を吸っていたかで、リスクが変わってきます。

治療としては、禁煙はもちろんですが、気管支を拡張する吸入薬を主に処方します。

悪くなると在宅酸素療法を行わなければ、生活ができなくなるため、きちんと治療を受けることが重要です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME